H27 医療施設機能調査(在宅)(公表用).xls
  在宅医療の医療体制
(平成27年6月1日現在)
医療圏 市町村 医療機関名 24時間 体制    *1 急変時の受入病床 の確保    *2 在宅での看取り  実績 (H26年度)   *3  がん患者 に対応      *4 積極的役割を担う医療機関        *5 在宅医療対応可能時間            *6 所在地 電話番号 回答 整理番号 在宅療養支援診療所
東部Ⅰ 徳島市 愛日病院 24時間 徳島市佐古五番町4-3 088-623-2622 3 11
徳島市 あすなろ診療所 24時間 徳島市徳島町2丁目54番地 088-622-1117 - 31
徳島市 伊月病院 24時間 徳島市応神町吉成字西吉成91-4 088-641-4888 3 3
徳島市 おかがわ内科・小児科 24時間
徳島市 小倉診療所 外来診療時間内 徳島市鮎喰町2-95-1 088-632-1505 3 2 1
徳島市 かさまつ在宅クリニック 24時間 徳島市中昭和町2丁目6 088-652-2211 3 29
徳島市 木下クリニック 外来診療時間内 徳島市西新浜町1丁目6番25号 088-663-0020 1 3 24
徳島市 木下病院 24時間 徳島市城南町1丁目8-10 088-656-2511 3 21
徳島市 協栄内科 24時間 徳島市東吉野町1丁目3番地の8 088-611-2555 3 30
徳島市 こおりクリニック 24時間 徳島市川内町平石若宮114 088-665-1100 3 26
徳島市 近藤内科病院 24時間 徳島市南矢三町3-11-23 088-631-0181 - 35
徳島市 齋藤内科循環器科 24時間 徳島市城南町三丁目5番22号 088-656-6661 - 22
徳島市 城西病院 外来診療時間内 徳島市万代町4丁目2番地2 088-622-7788 3 39
徳島市 城東整形外科内科 24時間 徳島市国府町芝原字天満25番1 088-642-7474 3 8
徳島市 助任診療所 24時間 徳島市城東町2丁目6-32 088-623-0484 - 19
徳島市 住友医院 24時間 徳島市国府町早淵字北カシヤ56番地1 088-642-5050 19 2 41
徳島市 田岡病院 火・水 13時~17時
徳島市 高杉内科外科小児科脳外科 外来診療日 ~20時 徳島市下助任町4-9 088-622-7771 21 2 5
徳島市 たまき青空病院 24時間 徳島市八万町新貝56-28 088-668-7318 1 2 36
徳島市 東洋病院 外来診療時間内 徳島市中洲町1-31 088-625-3535 - 27
徳島市 徳島健生病院 外来診療時間内 徳島市富田橋1丁目30番地 088-624-1001 3 37
徳島市 豊田内科 24時間 徳島市寺島本町西1-15 088-622-2125 - 14
徳島市 中洲八木病院 外来診療時間内 徳島市下助任町3丁目12-1 088-652-9686 - 4
徳島市 博愛記念病院 24時間 徳島市北島田町1丁目45番地2 088-632-9299
徳島市 林内科 木・土 15時~18時
徳島市 古川病院 水 14時~17時 徳島市名東町1-276-1 088-631-5131 3 40
徳島市 真鍋医院 外来診療時間内 徳島市佐古三番町7-3 088-622-1212 18 2 12
徳島市 三木内科循環器クリニック 木 14時~18時
徳島市 松村病院 24時間
徳島市 岡部内科クリニック 24時間
徳島市 城西ビオスクリニック 24時間
徳島市 津田内科 外来診療時間内
徳島市 山城クリニック 外来診療時間内
徳島市 保岡クリニック論田病院 外来診療時間内
徳島市 鈴江病院 外来診療時間内
鳴門市 あい愛診療所撫養 24時間 名西郡石井町高川原字高川原2155 088-675-1033 - 88
鳴門市 徳島県鳴門病院 24時間 名西郡神山町神領字東野間112-2 088-676-0006 3 91
鳴門市 原田内科 24時間 板野郡松茂町中喜来字群恵278番地の8 088-699-5355 37 2 96
鳴門市 長岡整形外科 外来診療時間外 13時~14時
鳴門市 佐藤整形外科医院 24時間
鳴門市 板東診療所 火 15時~17時
石井町 田中医院 24時間 板野郡北島町北村字壱町四反地69-1 088-698-8655 13 2 103
石井町 上田医院 24時間 板野郡北島町鯛浜字かや122-1 088-698-8887 4 2 101
神山町 神山医院 24時間 板野郡北島町鯛浜字原51-1 088-698-3111 14 2 102
神山町 中谷医院 24時間 板野郡北島町江尻字松堂45-1 088-698-0123 5 2 97
神山町 佐々木外科内科 24時間
北島町 いのもと眼科内科 24時間 板野郡北島町新喜来字南古田93-3 088-698-5500 29 2 100
北島町 吉野川病院 外来診療時間内 板野郡藍住町笠木字西野50番地の1 088-692-5757 - 106
北島町 新居内科 24時間
北島町 越智内科胃腸科 外来診療時間内
藍住町 矢野医院 外来診療時間内
東部Ⅱ 吉野川市 さくら診療所 24時間 吉野川市鴨島町西麻植字絵馬堂61 0883-24-6413 - 62
吉野川市 鈴木内科 24時間 吉野川市山川町前川212番地の6 0883-42-5520 9 2 64
吉野川市 矢田医院 24時間 吉野川市鴨島町敷地14-1 0883-24-5880 8 2 63
吉野川市 井内内科 24時間
吉野川市 松永医院 24時間
吉野川市 三木クリニック 外来診療時間内
吉野川市 リバーサイドクリニック岡田 24時間
吉野川市 よしのがわ往診診療所 24時間
阿波市 太田診療所 24時間 阿波市土成町水田字久保田16-1 088-695-5006 - 71
阿波市 御所診療所 24時間 阿波市阿波町南整理76-4 0883-35-6070 32 2 67
阿波市 重清内科外科 24時間
南部Ⅰ 小松島市 江藤病院 24時間 阿波市吉野町柿原字ノタ原42 088-696-4662 3 68
小松島市 藤野医院 24時間 小松島市立江町字宮前22-1 0885-37-1013 3 48
小松島市 ライフクリニック 24時間
小松島市 小松島病院 外来診療時間内
阿南市 きくち医院 24時間 小松島市坂野町字平田18-4 0885-37-0250 15 2 46
阿南市 島内科眼科医院 24時間 小松島市赤石町14番27号 0885-37-1811 - 47
阿南市 原田医院 24時間 阿南市加茂町野上30 0884-25-0200 - 50
勝浦町 国民健康保険勝浦病院 外来診療時間内 阿南市日開野町筒路19-14 0884-24-5750 - 57
上勝町 国民健康保険上勝町診療所 24時間 阿南市新野町南宮ノ久保67-4 0884-36-3541 3 53
那賀町 町立上那賀病院 火・金 10時~16時 阿南市津乃峰町東分112-1 0884-27-0316 3 55
那賀町 那賀町国民健康保険木沢診療所 外来診療時間内
南部Ⅱ 牟岐町 徳島県立海部病院 24時間 阿南市富岡町東新町99番地 0884-22-1147 10 2 59
海陽町 海陽町国民健康保険海南病院 14時~16時 阿南市桑野町岡元5-1 0884-26-0101 11 2 51
海陽町 海陽町宍喰診療所 外来診療時間内
美波町 美波町国民健康保険日和佐病院 金 14時~17時
美波町 美波町国民健康保険由岐病院 水 13時~15時 阿南市富岡町あ石14-1 0884-22-0990 36 2 58
西部Ⅰ 美馬市 木下医院 外来診療時間内 阿南市新野町西馬場3-3 0884-36-2024 3 52
美馬市 岡内科病院 24時間 阿南市那賀川町中島482番地 0884-42-3110 3 56
美馬市 佐藤内科 24時間 勝浦郡勝浦町大字棚野字竹国13-2 0885-42-2555 - 83
美馬市 成田診療所 24時間 勝浦郡上勝町大字正木字西浦111-7 0885-44-5010 - 84
美馬市 成田病院 24時間 勝浦郡上勝町大字福原字川北30-1 0885-46-0302 3 85
美馬市 林クリニック 24時間
美馬市 美馬市国民健康保険木屋平診療所 24時間
つるぎ町 永尾病院 24時間
西部Ⅱ 三好市 安宅循環器内科 24時間 那賀郡那賀町小浜137番地の1 0884-66-0211 - 92
三好市 内田医院 24時間 海部郡牟岐町大字中村字本村75-1 0884-72-1166 17 1 93
三好市 村山内科 24時間 海部郡海陽町四方原字広谷16-1 0884-73-1355 - 95
三好市 三好市国民健康保険市立三野病院 24時間
 この情報は、平成27年度徳島県医療施設機能調査に基づき作成しており、情報の公表に同意をいただいた医療機関を掲載しております。
*1 「24時間体制」:24時間体制で在宅医療を提供している医療機関です。 *2 「急変時の受入病床の確保」:急変時の受入病床をあらかじめ確保している医療機関です。 *3 「在宅での看取り実績」:平成27年度において在宅で看取りを行った実績のある医療機関です。 *4 「がん患者に対応」:がん(悪性新生物)患者に対して在宅医療の提供が可能な医療機関です。 *5 「積極的役割を担う医療機関」:機能を強化した在宅療養支援診療所・病院(※1)で、在宅医療を行う他の医療機関に対し、「24時間  体制」や「急変時の受入体制の構築」等の支援を行う医療機関です。   第6次保健医療計画に位置付けられたもので、下記の役割を担います。  ・ 他の医療機関(特に一人の医師が開業している診療所)が対応しきれない夜間や医師不在時等における診療の支援、又は病状急   変時における一時受入れができる体制を構築すること 。 ・ 在宅での療養に移行する患者にとって必要な医療及び介護の資源が十分確保できるよう、関係機関に働きかけること 。 ・ 在宅医療に係る医療及び介護関係者に必要な基本的知識・技能に関する研修の実施や情報の共有を行うこと 。 *6 「在宅医療対応可能時間」:在宅医療に対応可能な時間帯です。
※1:機能を強化した在宅療養支援診療所・病院 「特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取り扱いについて」(平成24年3月5日保医発0305第3号)の別添1の「第9」の1の(1)又は(2)に規定する在宅療養支援診療所、及び別添1の「第14の2」の1の(1)又は(2)に規定する在宅療養支援病院