修学旅行実施状況(令和2年度 本校+分校) | ||||||||||||||||
(学校教育課) 単位:校 | (学校教育課) 単位:校,人,%,円 | |||||||||||||||
区 分 | 小学校 | 中学校 | 高 等 学 校 | 区 分 | 小学校 | 中学校 | 高 等 学 校 | |||||||||
全日制 | 定時制 | 計 | 全日制 | 定時制 | 計 | |||||||||||
実 施 校 数 | 134 | 24 | 15 | 1 | 0 | 実 施 学 年 | 1 年 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
実 施 月 | 4 月 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 年 | 0 | 21 | 15 | 15 | |||||
5 月 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1・2年 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
6 月 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 年 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | |||||
7 月 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2・3年 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
8 月 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1・2・3年 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | |||||
9 月 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 年 | 0 | 0 | 0 | |||||||
10 月 | 56 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 年 | 0 | |||||||||
11 月 | 57 | 2 | 2 | 0 | 0 | 6 年 | 133 | |||||||||
12 月 | 12 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5・6年 | 1 | |||||||||
1 月 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | その他 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
2 月 | 5 | 0 | 3 | 1 | 0 | 実 施 日 数 | 1泊2日 | 121 | 15 | 1 | 0 | 1 | ||||
3 月 | 1 | 18 | 9 | 0 | 0 | 2泊3日 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | |||||
その他 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3泊4日 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | |||||
旅 行 先 | 北海道 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4泊5日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
北 陸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | その他(日帰り) | 13 | 3 | 12 | 1 | 13 | |||||
関 東 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 船中泊 | 有 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
中 部 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 無 | 134 | 24 | 15 | 1 | 16 | |||||
近 畿 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 不参加者 | 登校授業 | 1 | 37 | 342 | 6 | 348 | ||||
中 国 | 17 | 10 | 0 | 0 | 0 | 家庭課題学習 | 60 | 194 | 2 | 0 | 2 | |||||
九 州 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | (人) | その他 | 21 | 0 | 0 | 3 | 3 | ||||
四 国 | 99 | 6 | 7 | 0 | 0 | 参加率(%) | 98.4 | 88.7 | 84.2 | 40 | ||||||
沖 縄 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 経 費 | 最 高 | 43286 | 76062 | 91100 | 9000 | |||||
その他(県内) | 15 | 5 | 8 | 1 | 0 | 最 低 | 3300 | 9307 | 0 | 9000 | ||||||
(注)1 高等学校は県立のみ。 2 県立中学校及び中等教育学校(前期課程)は中学校にカウント。 3 修学旅行の代替えとして位置づけて実施した日帰り遠足等の代替行事を含む。 4 高等学校は学科によって実施月および旅行先が異なる学校があり,それぞれにカウント。 5 中・高ともに旅行方面が重複する場合は,それぞれの方面にカウントしているため,合計が実施校数 と一致していな い。 | (円) | 平 均 | 22843 | 39879 | 22012 | 9000 | ||||||||||