広報原稿_新聞_2021-12-08_sjis.csv
title |
body1 |
11月・12月は県下一斉徴収強化月間です |
地方税は、地域の皆さまの暮らしを支える大切な財源であり、他の納税者との公平性からも、税金の滞納はあってはならないことです。納付できない特別の事情がある方は、お住まいの地域の担当窓口にご相談ください。【問】県税務課TEL621-2075FAX621-2892 |
精神科医によるこころの健康相談 |
こころの病気への適切な対応の仕方や治療方法について精神科医が相談に応じます。(※曜日によってはオンラインでの相談も可能です。)【とき】毎月第1木曜日、第2火曜日、第1・4金曜日【場所】徳島保健所(徳島市新蔵町3-80)【申込み】完全予約制【費用】無料【問い合わせ】徳島保健所こころの健康担当TEL088-602-8905FAX088-652-9334 |
合同労働相談会 |
【とき・ところ】12月12日13:00〜・シビックセンター(アミコビル4階)【内容】徳島県社会保険労務士会、徳島労働局雇用環境・均等室、徳島県商工労働観光部労働雇用戦略課、徳島県労働委員会が連携して、職場の労使間トラブルについての相談に無料でアドバイス。予約優先。【問】県労働委員会事務局(電話621-3234、FAX621-2889) |
徳島県職員・警察官 保護者・学生説明会 |
【とき・ところ】12月19日14:00〜・Zoomによるオンライン【内容】県職員・警察官の採用試験制度・福利厚生、若手職員による就職経験談・業務説明など【受付・定員】12月15日まで・300名(先着順)【問】県人事委員会事務局(電話621-3211) |
危険物取扱者試験 |
【とき】令和4年2月19日【ところ】徳島大学教養教育4号館・5号館【受付期間】①書面申請・12月27日〜令和4年1月7日(消印有効)②電子申請・12月24日9:00〜令和4年1月4日17:00【願書請求先】消防試験研究センター徳島県支部、各消防本部、勝浦町役場、上勝町役場、佐那河内村役場、県消防保安課、県庁ふれあいセンター【問】消防試験研究センター徳島県支部(652-1199、FAX652-1282) |
令和3年度ふぐ処理師試験の実施について |
【とき】令和4年2月24日10時から15時まで【ところ】ふれあい健康館(徳島市沖浜東2-16)【申込み】令和4年1月12日〜21日に(一社)徳島県調理師会へ必要書類を提出【お問い合わせ先】安全衛生課(TEL:621-2229、FAX:621-2848)・(一社)徳島県調理師会(TEL:654-3752、FAX:654-1277) |
県立テクノスクール訓練生募集(第三期募集) |
【訓練科】(中央校)機械、金属、電気環境、木工、理容、美容(南部校)カラーコーディネート塗装、自動車整備、(西部校)電気工事、住宅建築、自動車整備の各科【申込】11月29日〜1月12日までに各テクノスクール又は居住地を管轄する公共職業安定所へ。【選考日時】1月26日【問】県産業人材育成センター(電話088-621-2351、FAX088-621-2852) |
「開かれつながる社会教育〜子供も大人もゆるキャラも地域の未来を一緒に考えよう〜」参加者募集 |
徳島県教育委員会では、県内の若者、大人、地域の魅力を熟知する地域代表ゆるキャラが一堂に会し、地域創世をテーマに「トークフォークダンス」やパネルディスカッション、NPO団体等の方々によるポスターセッションを実施します。「徳島の潜在的な魅力とは?」「未来の徳島ってどんな街?」など世代を超えて語り合う「おしゃれで楽しく、映える社会教育」シンポジウムを開催します。徳島の未来図をみんなで描いて見ませんか!!!参加費は無料です。【とき・ところ】12月12日13:30〜・リヴァージュテラスブランアンジュ【問】県教育委員会生涯学習課(電話088-621-3146、FAX621-2884) |
「すだちくんテラス」冬休み特別企画 |
本文:参加者を募集しています。【とき】①令和4年1月6日②1月7日(時間は各日とも14:00〜15:30)【ところ】徳島県庁1階すだちくんテラス【内容】各日とも募集定員10名(先着申込順)、参加費無料①ミニ講座、県議会議事堂見学、県庁舎見学②徳島県警見学、県議会議事堂見学・体感、県庁舎見学【申込期限】12月24日【問】県監察評価課県庁ふれあい室(TEL621-2095、FAX621-2862) |
県立中央テクノスクール訓練生募集 |
県立中央テクノスクール訓練生を募集します。【訓練科】介護初任者研修科【訓練期間】令和4年1月31日〜令和4年3月29日【ところ】日建学院徳島校【定員】15名【受講料】無料(教材費等別)【申込期限】令和4年1月12日【問】県立中央テクノスクール(電話678−4690、FAX678-4692) |
令和3年度クリーニング師試験 |
【とき】令和4年2月8日10:00〜【ところ】徳島合同庁舎【申込期間】1月4〜12日(消印有効)【申込先】▽県内在住の人:住所地を管轄する各保健所▽県外在住の人:県安全衛生課【願書】12月14日から各保健所、県安全衛生課で配布【問】県安全衛生課(TEL621-2264、FAX621-2848) |
レコード鑑賞会『「ワーグナーのオペラ世界」への招待』 |
【とき・ところ】12月25日10:30〜12:00・徳島県立図書館集会室1【内容】「ワーグナーのオペラ」について、放送大学徳島学習センター所長・石川栄作氏を講師にお招きし、解説とともにDVDや図書館所蔵のレコードで「タンホイザー」等を鑑賞します。【定員】20名・申込み要。【問】お問い合わせは、県立図書館、資料・児童担当まで電話668-3500、FAX088-668-6904 |