| 四国内ダム一覧 (参考 http://dam88.info/) | 未施工(7つ)含む | 2014/8/8 | ||||||||||||||||
| No | 名称 | 県名 | 地域名 | 河川名 | 住所 | 緯度 | 経度 | ダム形式 | ダム目的 | 竣工年度 | 管理者 | 役目 | 形式 | 堤高m | 堤頂長m | 堤体積(千m3) | 総貯水容量(千m3) | 備考 |
| 1 | 宮川内(みやごうち)ダム | 徳島 | 阿波土成町 | 吉野川宮川内谷川 | 徳島県阿波市土成町宮川内字平間58 | 34.147747 | 134.354813 | G | FNA | 1963 | 徳島県 | 治水・利水 | 重力式 | 36 | 176 | 40 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?timeAxis=60&areaCode=88 | |
| 2 | 相坂ダム(御所池) | 徳島 | 阿波土成町 | 吉野川内谷川 | 徳島県阿波市土成町土成町宮川内字相板 | 34.152195 | 134.34848 | G | A | 1935 | 御所土地改良区 | 利水 | 重力式 | 16 | 90 | 13 | 245 | |
| 3 | 旧吉野川河口堰 | 徳島 | 松茂 | 吉野川旧吉野川 | 徳島県徳島市川内町榎瀬841 | 34.108498 | 134.554031 | FG | FWI | 1976 | 水資源機構 | 治水・利水 | 堰 | 7.3 | 192.3 | 不明 | 4,930 | http://www.water.go.jp/yoshino/qyoshino/ |
| 4 | 吉野川第十堰 | 徳島 | 藍純町 | 吉野川 | 徳島県板野郡上板町第十新田 | 34.109257 | 134.456467 | − | 不明 | 不明 | 国土交通省 | 利水 | − | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | http://www1.river.go.jp/cgi-bin/SiteInfo.exe?ID=308071288801004 |
| 5 | 高西(こうざい)ダム | 徳島 | 市場町 | 吉野川九頭宇川 | 徳島県阿波市市場町尾開高西 | 34.113899 | 134.285858 | A | FA | 1958 | 市場土地改良区治水・利水 | アーチ式 | 16.8 | 37.5 | 1 | 21 | ||
| 6 | 夏子(なつこ)ダム | 徳島 | 脇町 | 吉野川曾江谷川 | 徳島県美馬市脇町字西股名1744 | 34.135128 | 134.161026 | G | A | 1995 | 徳島県 | 利水 | 重力式 | 43.8 | 133.5 | 81 | 1,600 | |
| 7 | デ・レイケ堰堤 | 徳島 | 脇町 | 吉野川大谷川 | 徳島県美馬市脇町脇町庁舎北 | 34.082664 | 134.152878 | − | − | 1889 | 美馬市役所 | 治水 | アーチ式石積砂防堰堤 | 3.8 | 97 | 不明 | 不明 | |
| 8 | 明谷(みょうだに)ダム | 徳島 | つるぎ一宇 | 吉野川貞光川 | 徳島県美馬郡つるぎ町一宇平 | 33.920139 | 134.050262 | G | P | 1931 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 19.6 | 51.3 | 7 | 52 | |
| 9 | 池田ダム | 徳島 | 池田 | 吉野川 | 徳島県三好市池田町 | 34.033493 | 133.806198 | G | FNAWIP | 1974 | 水資源機構 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 24 | 247 | 52 | 12,650 | http://www.ikesou.jp/tblDam01_S.htm |
| 10 | 三縄ダム | 徳島 | 三縄 | 吉野川祖谷川 | 徳島県三好市池田町松尾 | 33.956337 | 133.79129 | G | P | 1959 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 17 | 80.8 | 21 | 299 | |
| 11 | 松尾川ダム | 徳島 | 東祖谷 | 吉野川松尾川 | 徳島県三好市西祖谷山村 | 33.957226 | 133.917679 | G | P | 1953 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 67 | 195 | 169 | 14,300 | |
| 12 | 若宮谷ダム | 徳島 | 東祖谷 | 吉野川若宮谷川 | 徳島県三好市東祖谷字一宇 | 33.898239 | 133.819534 | G | P | 1936 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 32.2 | 93 | 23 | 94 | |
| 13 | 名頃ダム | 徳島 | 東祖谷 | 吉野川祖谷川 | 徳島県三好市東祖谷菅生 | 33.850868 | 134.029236 | G | P | 1961 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 37 | 119.4 | 45 | 1,367 | |
| 14 | 柴川ダム 未施工 | 徳島 | 山城 | 吉野川柴川谷川 | 徳島県三好市山城町柴川地先 | 33.98581159 | 133.7301723 | G | FNW | 未施工 | 徳島県 | 治水・利水 | 重力式 | 40 | 103 | 35 | 252 | 平成24年度から補助金交付を中止(国土交通省) |
| 15 | 正木ダム | 徳島 | 上勝 | 勝浦川 | 徳島県勝浦郡上勝町大字正木字古請 | 33.912788 | 134.426666 | G | FNAIP | 1978 | 徳島県 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 67 | 215 | 249 | 15,050 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?timeAxis=60&areaCode=88 |
| 16 | 川口ダム | 徳島 | 那賀 | 那賀川 | 徳島県那賀郡那賀町吉野字川口35 | 33.79921 | 134.466568 | G | P | 1961 | 徳島県企業局発電 | 重力式 | 30 | 182.5 | 54 | 6,463 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?timeAxis=60&areaCode=88 | |
| 17 | 長安口(ながやすぐち)ダム | 徳島 | 那賀 | 那賀川 | 徳島県那賀郡那賀町長安22-1 | 33.808891 | 134.359787 | G | FNP | 1955 | 国土交通省 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 85.5 | 200 | 283 | 54,278 | http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=608061288803010&KIND=3&PAGE=0 |
| 18 | 小見野々(こみのの)ダム | 徳島 | 木頭 | 那賀川 | 徳島県那賀郡那賀町木頭助 | 33.806049 | 134.244904 | A | P | 1968 | 四国電力 | 発電 | アーチ式 | 62.5 | 151.8 | 40 | 16,750 | |
| 19 | 大美谷(おおびだに)ダム | 徳島 | 木頭 | 那賀川小支大美谷 | 徳島県那賀郡那賀町木頭 | 33.845325 | 134.318283 | A | P | 1960 | 四国電力 | 発電 | アーチ式 | 31.5 | 86 | 8 | 451 | |
| 20 | 福井ダム | 徳島 | 阿南 | 福井川 | 徳島県阿南市福井町裂股地先 | 33.814026 | 134.589188 | G | FN | 1995 | 徳島県 | 治水・利水 | 重力式 | 42.5 | 191 | 74 | 4,750 | |
| 21 | 平鍋ダム | 高知 | 北川村 | 奈半利川 | 高知県安芸郡北川村平鍋 | 33.507191 | 134.117386 | G | P | 1960 | 電源開発 | 発電 | 重力式 | 38 | 124 | 60 | 4,240 | |
| 22 | 久木(くき)ダム | 高知 | 北川村 | 奈半利川 | 高知県安芸郡北川村大字久木 | 33.579838 | 134.108368 | G | P | 1963 | 電源開発 | 発電 | 重力式 | 28 | 94.5 | 28 | 2,940 | |
| 23 | 魚梁瀬(やなせ)ダム | 高知 | 魚梁瀬 | 奈半利川 | 高知県安芸郡北川村大字久木 | 33.593155 | 134.112427 | R | P | 1970 | 電源開発 | 発電 | ロックフィル | 115 | 202 | 2,800 | 104,625 | http://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/suibou/graph/gra_river_11_0.html?unq=2010112284239 |
| 24 | 伊尾木川(いおきがわ)ダム | 高知 | 安芸 | 伊尾木川 | 高知県安芸市大字奈比賀字大久保 | 33.605495 | 133.978043 | G | P | 1954 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 22.8 | 57 | 10 | 887 | |
| 25 | 奥出(おくだし)ダム | 高知 | 芸西 | 和食川奥出川 | 高知県安芸郡芸西村馬ノ上奥出 | 33.545216 | 133.816788 | G | A | 1991 | 芸西村 | 利水 | 重力式 | 18.7 | 62 | 10 | 120 | |
| 26 | 和食(わじき)ダム 未施工 | 高知 | 芸西 | 和食川 | 高知県安芸郡芸西村馬の上字西谷地先 | 33.550421 | 133.807024 | G | FNW | 未施工 | 高知県 | 治水・利水 | 重力式 | 51 | 121.5 | 73 | 730 | |
| 27 | 鎌井谷ダム | 高知 | 香我美 | 香宗川鎌井谷川 | 高知県香南市香我美町山北 | 33.586239 | 133.736008 | G | FNA | 1995 | 高知県 | 治水・利水 | 重力式 | 27.3 | 131 | 26 | 136 | http://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/suibou/graph/model_dam_2.html?unq=11471183731 |
| 28 | 永瀬ダム | 高知 | 物部 | 物部川 | 高知県香美市香北町永瀬 | 33.705402 | 133.865234 | G | FNW | 1956 | 高知県 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 87 | 207 | 380 | 49,090 | http://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/suibou/graph/model_dam_1.html?unq=11471183731 |
| 29 | 吉野ダム | 高知 | 物部 | 物部川 | 高知県香美市香北町吉野 | 33.661602 | 133.81369 | G | P | 1953 | 高知県公営企業局 | 発電 | 重力式 | 26.9 | 115.5 | 22 | 2,600 | |
| 30 | 杉田(すいた)ダム | 高知 | 土佐山田 | 物部川 | 高知県香美市土佐山田町杉田 | 33.638195 | 133.73056 | G | P | 1959 | 高知県公営企業局 | 発電 | 重力式 | 44 | 140.5 | 67 | 11,500 | |
| 31 | 休場(やすば)ダム | 高知 | 新改 | 国分川 | 高知県香美市土佐山田町東川 | 33.648586 | 133.687317 | G | P | 1963 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 18 | 64.2 | 5 | 292 | |
| 32 | 繁藤ダム | 高知 | 繁藤 | 吉野川 | 高知県香美市土佐山田町平山1647-1 | 33.676586 | 133.679352 | G | P | 1963 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 9.9 | 95.7 | 11 | 348 | |
| 33 | 穴内川(あなないがわ)ダム | 高知 | 穴内 | 吉野川穴内川 | 高知県香美市土佐山田町樫の谷 | 33.681087 | 133.654907 | HG | P | 1964 | 四国電力 | 発電 | 中空重力式 | 66.6 | 251.9 | 219 | 46,260 | |
| 34 | 赤野川砂防ダム群(赤根川第4堰堤) | 高知 | 土佐岩原 | 吉野川赤根川 | 高知県長岡郡大豊町岩原地先 | 33.821434 | 133.796188 | G | 砂防 | 1996 | 国土交通省 | 砂防 | 重力式 | 14 | 52.1 | 4 | 不明 | |
| 35 | 汗見(あせみ)ダム | 高知 | 本山 | 吉野川汗見川 | 高知県長岡郡本山町瓜生野字北向 | 33.799717 | 133.554169 | G | P | 1972 | 電源開発 | 発電 | 重力式 | 18.5 | 63.5 | 6 | 79 | |
| 36 | 早明浦(さめうら)ダム | 高知 | 本山 | 吉野川 | 高知県長岡郡本山町吉野 | 33.756763 | 133.549942 | G | FNAWIP | 1978 | 水資源機構 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 106 | 400 | 1,187 | 316,000 | http://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/suibou/graph/model_dam_8.html?unq=11471183731 |
| 37 | 稲村ダム | 高知 | 土佐 | 吉野川瀬戸川 | 高知県土佐郡土佐町大字瀬戸 | 33.739864 | 133.373138 | R | P | 1982 | 四国電力 | 発電 | ロックフィル | 88 | 352 | 3,100 | 5,800 | |
| 38 | 高薮取水堰 | 高知 | 吾川 | 吉野川 | 高知県土佐郡大川村下切 | 33.786617 | 133.35376 | G | P | 不明 | 住友共同電力 | 発電 | 自然越流型練積コンクリート取水堰 | 11.6 | 53.4 | 不明 | 不明 | 高藪取水堰 |
| 39 | 大橋ダム | 高知 | 吾川 | 吉野川 | 高知県吾川郡いの町脇の山 | 33.770042 | 133.336853 | G | P | 1939 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 73.5 | 187.1 | 174 | 24,000 | |
| 40 | 長沢ダム | 高知 | 吾川 | 吉野川 | 高知県吾川郡いの町大字長沢字長沢山 | 33.728996 | 133.284286 | G | P | 1949 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 71.5 | 216.6 | 235 | 31,900 | |
| 41 | 大森川ダム | 高知 | 吾川 | 吉野川大森川 | 高知県吾川郡いの町大字寺川 | 33.694798 | 133.249939 | HG | P | 1959 | 四国電力 | 発電 | 中空重力式 | 73.2 | 191 | 146 | 19,120 | |
| 42 | 鏡ダム | 高知 | 高知市 | 鏡川 | 高知県高知市鏡大利 | 33.607586 | 133.47435 | G | FNWIP | 1966 | 高知県 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 47 | 150 | 72 | 9,380 | http://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/suibou/graph/model_dam_3.html?unq=11471183731 |
| 43 | 桐見ダム | 高知 | 越知 | 仁淀川坂折川 | 高知県高岡郡越知町五味 | 33.5233 | 133.214096 | G | FN | 1988 | 高知県 | 治水・利水 | 重力式 | 69 | 156 | 182 | 8,160 | http://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/suibou/graph/model_dam_4.html?unq=11471183731 |
| 44 | 筏津(いかだづ)ダム | 高知 | 越知 | 仁淀川 | 高知県高岡郡越知町野老山 | 33.562389 | 133.212494 | G | P | 1958 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 25.5 | 141.7 | 35 | 1,837 | |
| 45 | 大渡(おおど)ダム | 高知 | 仁淀川町 | 仁淀川 | 高知県吾川郡仁淀川町潰溜 | 33.545006 | 133.115723 | G | FNWP | 1986 | 国土交通省 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 96 | 325 | 1,000 | 66,000 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?timeAxis=60&areaCode=88 |
| 46 | 初瀬ダム | 高知 | 梼原 | 渡川梼原川 | 高知県高知市梼原町佐渡 | 33.349773 | 132.953476 | G | P | 1937 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 23 | 112.5 | 17 | 1,454 | |
| 47 | 津賀ダム | 高知 | 四万十町 | 渡川梼原川 | 高知県高岡郡四万十町津賀 | 33.262215 | 132.966492 | G | P | 1944 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 45.5 | 145 | 75 | 19,300 | |
| 48 | 佐賀取水堰 | 高知 | 佐賀町 | 渡川 | 高知県高岡郡四万十町家地川52 | 33.16227 | 133.070938 | G | P | 1937 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 8 | 112.5 | 8 | 882 | |
| 49 | 中筋川ダム | 高知 | 宿毛 | 渡川中筋川 | 高知県宿毛市平田町大字黒川地先 | 32.927147 | 132.810638 | G | FNAWI | 1998 | 国土交通省 | 治水・利水 | 重力式 | 73.1 | 217.5 | 27.4 | 12,600 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?timeAxis=60&areaCode=88 |
| 50 | 横瀬川ダム 未施工 | 高知 | 宿毛 | 渡川横瀬川 | 高知県宿毛市山奈町山田地先 | 33.00824557 | 132.8239746 | G | FNW | 未施工 | 国土交通省 | 治水・利水 | 重力式 | 72.1 | 188.5 | 163 | 7,300 | |
| 51 | 以布利川(いぶりかわ)ダム | 高知 | 土佐清水 | 以布利川 | 高知県土佐清水市以布利 | 32.800846 | 132.95047 | G | F | 2005 | 高知県 | 治水 | 重力式 | 30.5 | 93 | 21 | 352 | http://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/suibou/graph/model_dam_9.html?unq=11471183731 |
| 52 | 坂本ダム | 高知 | 宿毛 | 松田川 | 高知県宿毛市橋上町坂本 | 33.0275 | 132.725555 | G | FNP | 2000 | 高知県 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 60.3 | 193.5 | 17.4 | 18,150 | http://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/suibou/graph/model_dam_5.html?unq=11471183731 |
| 53 | 春遠(はるとお)ダム 未施工 | 高知 | 大月 | 貝ノ川家ノ谷川 | 高知県幡多郡大月町春遠 | 32.82723191 | 132.7418721 | G | FNW | 未施工 | 高知県 | 治水・利水 | 重力式 | 33 | 100 | 29 | 770 | |
| 54 | 大久保山ダム | 愛媛 | 愛南 | 僧都川大久保川 | 愛媛県南宇和郡愛南町大字緑 | 33.010418 | 132.625519 | E | AW | 1978 | 大久保山土地改良区利水 | アース式 | 55.8 | 170 | 491 | 750 | ||
| 55 | 山財(さんざい)ダム | 愛媛 | 津島 | 岩松川御代の川 | 愛媛県宇和島市津島町山財4250 | 33.117653 | 132.583176 | G | FNAW | 1980 | 愛媛県 | 治水・利水 | 重力式 | 64 | 205 | 202 | 6,500 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?areaCode=88 |
| 56 | 須賀川ダム | 愛媛 | 宇和島 | 須賀川 | 愛媛県宇和島市柿原字北平乙234-6 | 33.241955 | 132.59111 | G | FNW | 1975 | 愛媛県 | 治水・利水 | 重力式 | 40.2 | 159.5 | 69 | 3,050 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?areaCode=88 |
| 57 | 柿原水源池第二堰堤 | 愛媛 | 宇和島 | 須賀川 | 愛媛県宇和島市柿原 | 33.23716 | 132.599503 | G | − | 1951 | 治水・利水 | 砂防重力式 | 15 | 不明 | 不明 | 90 | ||
| 58 | 野村ダム | 愛媛 | 野村 | 肱川 | 愛媛県西予市野村町野村 | 33.359207 | 132.628922 | G | FAW | 1981 | 国土交通省 | 治水・利水 | 重力式 | 60 | 300 | 254 | 16,000 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?timeAxis=60&areaCode=88 |
| 59 | 鹿野川(かのがわ)ダム | 愛媛 | 大洲 | 肱川 | 愛媛県大洲市肱川町大字宇和川293 | 33.450188 | 132.68544 | G | FP | 1958 | 国土交通省 | 治水・利水 | 重力式 | 61 | 167.9 | 161 | 48,200 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?timeAxis=60&areaCode=88 |
| 60 | 山鳥坂(やまとさか)ダム 未施工 | 愛媛 | 大洲 | 肱川河辺川 | 愛媛県大洲市肱川町山鳥坂 | 33.457 | 132.701 | G | FN | 未施工 | 国土交通省 | 治水・利水 | 重力式 | 103 | 282 | 690 | 24,900 | |
| 61 | 布喜川調整池 | 愛媛 | 八幡浜 | 千丈川流田川 | 愛媛県八幡浜市布喜川甲901 | 33.43008 | 132.443481 | G | AW | 1985 | 南予用水土地改良区連合 | 利水 | 重力式 | 33.7 | 110 | 26 | 197 | |
| 62 | 八代(やしろ)ダム | 愛媛 | 八幡浜 | 千丈川八代川 | 愛媛県八幡浜市八代 | 33.4342 | 132.423752 | E | A | 1975 | 八幡浜市土地改良区 | 利水 | アース式 | 24.2 | 93.2 | 47 | 26 | |
| 63 | 伊方調整池 | 愛媛 | 伊方 | 伊方新川 | 愛媛県西宇和郡伊方町川永田 | 33.481541 | 132.333588 | G | AW | 1989 | 南予用水土地改良区連合 | 利水 | 重力式 | 29.1 | 108 | 31 | 104 | |
| 64 | 大谷池 | 愛媛 | 南伊予 | 大谷川 | 愛媛県伊予市南伊予 | 33.754494 | 132.743057 | E | A | 1944 | 大谷池土地改良区 | 利水 | アース式 | 35.3 | 164 | 355 | 1,759 | |
| 65 | 銚子ダム | 愛媛 | 砥部 | 重信川銚子川 | 愛媛県伊予郡砥部町大字川登 | 33.697674 | 132.790024 | R | A | 1977 | 砥部町土地改良区 | 利水 | ロックフィル | 47.2 | 142 | 311 | 780 | |
| 66 | 佐古(さこ)ダム | 愛媛 | 東温 | 重信川佐川川 | 愛媛県東温市 | 33.766342 | 132.874985 | G | A | 2001 | 道後平野土地改良区 | 利水 | 重力式 | 31 | 210 | 63 | 1,110 | |
| 67 | 除ケ(よけ)の堰堤 | 愛媛 | 東温 | 重信川 | 愛媛県東温市山之内大畑乙62地先 | 33.830795 | 132.901505 | G | 砂防 | 1935 | 愛媛県砂防課 | 砂防 | 重力式 | 12 | 115 | 不明 | 不明 | |
| 68 | 白猪谷堰堤 | 愛媛 | 東温 | 重信川表川 | 愛媛県東温市 | 33.758487 | 132.969708 | G | 砂防 | 1998 | 国土交通省 | 砂防 | 重力式 | 13.5 | 69 | 5 | 不明 | |
| 69 | 面河(おもご)ダム | 愛媛 | 面河 | 仁淀川割石川 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町大字仙野 | 33.736786 | 133.020615 | G | AIP | 1967 | 愛媛県公営企業局 | 利水・発電 | 重力式 | 73.5 | 159 | 190 | 28,300 | |
| 70 | 柳谷(やなだに)ダム | 愛媛 | 久万高原 | 仁淀川黒川 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町大字西谷 | 33.529297 | 132.977417 | G | P | 1989 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 28.5 | 98.5 | 19 | 270 | |
| 71 | 面河第三ダム | 愛媛 | 面河 | 仁淀川 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町大字中津 | 33.540821 | 133.042542 | G | P | 1984 | 四国電力 | 発電 | 重力式 | 42 | 162 | 70 | 6,218 | |
| 72 | 横谷調整池 | 愛媛 | 松山市湯山 | 重信川横谷川 | 愛媛県東温市 | 33.859013 | 132.816895 | R | A | 1967 | 道後平野土地改良区 | 利水 | ロックフィル | 31 | 74.4 | 63 | 502 | |
| 73 | 石手川ダム | 愛媛 | 松山 | 重信川石手川 | 愛媛県松山市宿野町乙58-1 | 33.879776 | 132.837799 | G | FAW | 1972 | 国土交通省 | 治水・利水 | 重力式 | 87 | 277.7 | 423 | 12,800 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?timeAxis=60&areaCode=88 |
| 74 | 立岩ダム | 愛媛 | 松山 | 立岩川大道谷川 | 愛媛県松山市大字栄之野 | 33.974556 | 132.873032 | E | A | 1980 | 北条市畑地帯総合土地改良区 | 利水 | アース式 | 48.2 | 175 | 367 | 802 | |
| 75 | 歌仙(かせん)ダム | 愛媛 | 菊間 | 菊間川霧合川 | 愛媛県今治市玉川町龍岡下カジヤ丁1-16 | 34.013832 | 132.871475 | E | A | 1973 | 今治市農業土木課 | 利水 | アース式 | 41 | 120 | 122 | 366 | |
| 76 | 玉川ダム | 愛媛 | 玉川 | 蒼社川 | 愛媛県今治市菊間町川上 | 33.99316 | 132.932465 | G | FNWI | 1970 | 愛媛県 | 治水・利水 | 重力式 | 56 | 260 | 187 | 9,900 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?areaCode=88 |
| 77 | 上浦(かみうら)ダム | 愛媛 | 大三島 | 大三島本川 | 愛媛県今治市上浦町大字井の口 | 34.252014 | 133.027924 | E | A | 1978 | 今治市上浦支所産業建設課 | 利水 | アース式 | 31 | 161 | 126 | 155 | |
| 78 | 台(うてな)ダム | 愛媛 | 大三島 | 台本川 | 愛媛県今治市大三島町台 | 34.229103 | 133.01265 | G | FNW | CD | 愛媛県 | 治水・利水 | 重力式 | 42.3 | 225 | 92 | 1,410 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?areaCode=88 |
| 79 | 朝倉ダム | 愛媛 | 西条 | 頓田川黒谷川 | 愛媛県西条市黒谷 | 33.957047 | 133.00589 | E | A | 1981 | 今治市頓田川改良区 | 利水 | アース式 | 47 | 253 | 531 | 1,400 | |
| 80 | 志河川(しこがわ)ダム | 愛媛 | 丹原 | 中山川志河川 | 愛媛県西条市丹原町志川 | 33.851448 | 133.024017 | G | A | 2007 | 道前平野土地改良区 | 利水 | 重力式 | 48.2 | 117 | 60 | 1,300 | |
| 81 | 黒瀬ダム | 愛媛 | 西条 | 加茂川 | 愛媛県西条市黒瀬字龍ヶ獄乙157-1 | 33.866779 | 133.160004 | G | FNIP | 1972 | 愛媛県 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 61.7 | 207.7 | 151 | 36,000 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?areaCode=88 |
| 82 | 鹿森(しかもり)ダム | 愛媛 | 新居浜 | 国領川足谷川 | 愛媛県新居浜市立川町葛岩660 | 33.893833 | 133.309784 | G | FIP | 1962 | 愛媛県 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 57.9 | 108.6 | 82 | 1,590 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?areaCode=88 |
| 83 | 別子(べっし)ダム | 愛媛 | 新居浜 | 吉野川銅山川 | 愛媛県新居浜市別子山別子山 | 33.849953 | 133.346863 | G | IP | 1965 | 住友共同電力 | 利水・発電 | アース式 | 71 | 143 | 102 | 5,628 | |
| 84 | 富郷(とみさと)ダム | 愛媛 | 富郷 | 吉野川銅山川 | 愛媛県四国中央市富郷町津根山字耕地の下 | 33.883282 | 133.479752 | G | FEIP | 2000 | 水資源機構 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 106 | 250 | 510 | 52,000 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?areaCode=88 |
| 85 | 柳瀬ダム | 愛媛 | 金砂湖 | 吉野川銅山川 | 愛媛県四国中央市金砂町小川山 | 33.936867 | 133.570969 | G | FAWIP | 1953 | 国土交通省 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 55 | 140.7 | 131 | 32,200 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?timeAxis=60&areaCode=88 |
| 86 | 新宮(しんぐう)ダム | 愛媛 | 新宮 | 吉野川銅山川 | 愛媛県四国中央市新宮町大字馬立 | 33.956718 | 133.62561 | G | FAIP | 1975 | 水資源機構 | 治水・利水・発電 | 重力式 | 42 | 138 | 80 | 13,000 | http://www.river.go.jp/nrpc0702gDisp.do?areaCode=88 |
| 87 | 五郷(ごごう)ダム | 香川 | 大野原 | 柞田川前田川 | 香川県観音寺市大野原町有木 | 34.043095 | 133.695816 | G | FN | 1964 | 香川県 | 治水・利水 | 重力式 | 50.5 | 132 | 81 | 2,500 | |
| 88 | 豊稔池(ほうねんいけ)ダム | 香川 | 大野原 | 柞田川田野口川 | 香川県観音寺市大野原町五郷 | 34.041786 | 133.684509 | MA | FA | 1994 | 豊稔池土地改良区 | 治水・利水 | マルティプルアーチ | 30.4 | 128 | 40 | 1,643 | |
| 89 | 粟井ダム | 香川 | 観音寺 | 柞田川粟井川 | 香川県観音寺市粟井町 | 34.066517 | 133.727539 | G | FNW | 2001 | 香川県 | 治水・利水 | 重力式 | 42 | 135 | 58 | 590 | |
| 90 | 宝山湖(香川用水調整池) | 香川 | 山本 | 財田川大池川 | 香川県三豊市山本町神田 | 34.130974 | 133.776047 | E | W | 2010 | 水資源機構 | 利水 | 傾斜遮水ゾーン型フィル | 25 | 240 | 311 | 3,070 | |
| 91 | 多治川(たじがわ)ダム | 香川 | まんのう | 財田川帰来川 | 香川県仲多度郡まんのう町山脇 | 34.115452 | 133.832916 | G | F | 1957 | まんのう町建設土地改良課 | 治水 | 重力式 | 21.7 | 48 | 9 | 200 | |
| 92 | 野口ダム | 香川 | 塩入 | 財田川 | 香川県仲多度郡まんのう町塩入 | 34.136677 | 133.879837 | G | FA | 1966 | 香川県 | 治水・利水 | 重力式 | 35 | 123 | 36 | 1,150 | |
| 93 | 満濃(まんのう)池 | 香川 | まんのう | 金倉川 | 香川県仲多度郡まんのう町神野 | 34.165085 | 133.865921 | E | AW | 1959 | 満濃池土地改良区 | 利水 | アース式 | 32 | 155.8 | 218 | 15,400 | |
| 94 | 府中ダム+奥の院北条池 | 香川 | 府中 | 綾川 | 香川県坂出市府中町 | 34.259102 | 133.927795 | G | I | 1966 | 北条池土地改良区 | 利水 | 重力式 | 27.5 | 131 | 39 | 8,500 | |
| 95 | 長柄(ながら)ダム | 香川 | 綾川 | 綾川 | 香川県綾歌郡綾川町枌所東 | 34.196053 | 133.976822 | G | FN | 1952 | 香川県 | 治水・利水 | 重力式 | 30 | 124 | 29 | 4,210 | |
| 96 | 田万(たまん)ダム | 香川 | 枌所 | 綾川田万川 | 香川県綾歌郡綾川町東分 | 34.190231 | 134.002594 | G | FN | 1989 | 香川県 | 治水・利水 | 重力式 | 49 | 180 | 84 | 1,600 | |
| 97 | 高橋ダム・遊水林池(ゆうすいりんいけ) | 香川 | 柏原 | 香東川与田川 | 香川県高松市塩江町安原下 | 34.162289 | 134.031281 | G | FA | 1955 | 塩江町土地改良区 | 治水・利水 | 重力式 | 20.8 | 45 | 5 | 114 | |
| 98 | 内場(ないば)ダム | 香川 | 塩江上西 | 香東川内場川 | 香川県高松市塩江町上西 | 34.168697 | 134.074341 | G | FNW | 1952 | 香川県 | 治水・利水 | 重力式 | 50 | 157.4 | 85 | 8,175 | |
| 99 | 椛川(かばがわ)ダム 未施工 | 香川 | 塩江安原上 | 香東川椛川 | 香川県高松市塩江町安原上東 | 34.15357558 | 134.1059324 | G | FNW | 未施工 | 香川県 | 治水・利水 | 重力式 | 88.5 | 265.5 | 420 | 10,560 |