4-1予防 用途別防火対象物及び事業所数
用途別(項) 防火対象物(用途) 防火対象物棟数 事業所数
1イ 劇場、映画館、演芸場又は観覧場 8 7
1ロ 公会堂又は集会場 69 66
2イ キャバレー、カフェー、ナイトクラブその他これらに類するもの 1 1
2ロ 遊技場又はダンスホール 21 21
2ハ 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業を営む店舗等 4 4
2ニ カラオケボックスその他遊興のための設備又は物品を個室において客に利用させる役務を提供する業務を営む店舗 7 7
3イ 待合、料理店その他これらに類するもの 9 9
3ロ 飲食店 266 266
4 百貨店、マーケットその他の物品販売業を営む店舗又は展示場 474 458
5イ 旅館、ホテル、宿泊所その他これらに類するもの 90 86
5ロ 寄宿舎、下宿又は共同住宅 3371 2775
6イ 病院、診療所又は助産所 286 256
6ロ 老人短期入所施設等 110 100
6ハ 老人デイサービスセンター等 218 197
6ニ 幼稚園又は特別支援学校 49 29
7 小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、高等専門学校、大学、各種学校その他これらに類するもの 360 100
8 図書館、博物館、美術館その他これらに類するもの 9 7
9イ 公衆浴場のうち、蒸気浴場、熱気浴場その他これらに類するもの 7 7
9ロ イに掲げる公衆浴場以外の公衆浴場 9 9
10 車両の停車場又は船舶若しくは航空機の発着場 7 7
11 神社、寺院、教会その他これらに類するもの 170 147
12イ 工場又は作業場 935 693
12ロ 映画スタジオ又はテレビスタジオ 0 0
13イ 自動車車庫又は駐車場 175 144
13ロ 飛行機又は回転翼航空機の格納庫 0 0
14 倉庫 876 614
15 前各項に該当しない事業所 1502 1262
16イ 特定防火対象物が存する複合用途防火対象物 1562 1525
16ロ イに掲げる複合用途防火対象物以外の複合用途防火対象物 935 912
16の2 地下街 0 0
16の3 準地下街 0 0
17 重要文化財、重要民俗資料、史跡等の建造物 8 5
18 延長50メートル以上のアーケード 13 9
19 市町村長の指定する山林 0 0
20 自治省令で定める舟車(省令5条) 0 0
総数 11551 9723