(1-1)歳入決算の状況、県税収入の状況、県税収入の推移、税目別の構成、税目別収入額の対前年度比較、法人二税の収入額の推移 (3).xlsx
2 県税収入の状況
 令和5年度の県税収入は86,243,526,006円であり、前年度の85,108,230,789円と比較して税額で1,135,295,217円、率で1.3%の増収となった。収入歩合については、0.1%増の99.3%であった。
  増収を税目別に見ると、不動産業や電気供給業などが伸びた法人事業税の+6.9%、1,527,275千円の増収、好調な株価の影響で株式等譲渡益が増加した個人県民税(株式等譲渡所得割)の+68.5%、703,365千円の増収、源泉徴収選択口座内における配当益が増加した個人県民税(配当割)の+17.7%、244,199千円の増収などが挙げられる。
 一方、減収を税目別に見ると、石炭輸入額が減少した地方消費税(貨物割)の▲36.5%、1,668,799千円の減収、恒久減税や課税台数の減少の影響を受けた自動車税(種別割)の▲1.0%、103,398千円の減収などが挙げられる。
 現年課税分及び滞納繰越分の調定額、収入額の状況は、次表のとおりである。
[調定額・収入額の状況]
(単位:円)
区分 調定額 収入額 徴収率
本年度 前年度
現年課税分 86246903946 86017336334 0.9973382509806528 0.997217755438109
滞納繰越分 644414669 226189672 0.3510001911517629 0.304
86891318615 86243526006 0.992544794815806 0.992
税外収入 104953528 89546740 0.8532037150766385 0.663
3 県税収入の推移
 平成4年度以降の県税収入額の推移は、次表のとおり。令和5年度の県税収入は対前年度比1.3%増となり、4年連続で前年度収入を上回る結果となった。また、経済成長率(名目)は5.2%増となった。