平成30年度 みどりの要覧: Ⅶ 公益的森林編.xls
98表 県民の森 (単位:ha)
名称 位置 総面積 内訳 設定年月日 施設種別
県民の森 昭和42年5月 ~ 昭和44年9月 林業教育モデル地区 県行造林 登山遊歩道 休憩用ベンチ 水のみ場 便所等
127.95000000000002 徳島森林管理署 葛籠国有林
美馬郡つるぎ町 一宇字葛籠 108.9
県有林 (青年の森)
剣山国定公園 夫婦池付近 7.43
明治百年記念 県行造林
11.62
資料:林業戦略課公有林化担当調べ(平成30年3月31日現在)
99表 野鳥の森 (単位:ha)
名称 位置 面積 設定年月日 利用施設
徳島県 野鳥の森 27893 観察小屋 観察路 便所
名西郡 石井町石井 21
石井鳥獣保護区 特別保護地区内
資料:林業戦略課公有林化担当調べ(平成30年3月31日現在)
100表 自然休養林 (単位:ha)
名称 位置 総面積 内訳 設定年月日 利用施設
剣山自然 休養林 1030.93 26268 遊歩道 駐車場 野営場 休憩舎 便所等 宿泊施設
三好市 東祖谷菅生 徳島森林管理署 名頃谷山国有林 454.57
菅生国有林の一部 454.57
美馬郡つるぎ町 一宇字葛籠 葛籠国有林
葛籠国有林の一部 159.86
那賀郡 那賀町岩倉 槍戸国有林
槍戸国有林の一部 416.5
資料:林業戦略課公有林化担当調べ(平成30年3月31日現在)