平成30年度 みどりの要覧: Ⅶ 公益的森林編.xls
104表 鳥獣保護区の現況 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:ha) |
|
県民局等 |
設定
区分 |
鳥獣
保護区名 |
所在地 |
面積 |
|
|
|
|
うち
特別保
護地区 |
期間 |
|
|
|
|
|
国有地 |
民有地 |
(うち
公有地) |
水面 |
合計 |
|
(始期) |
(終期) |
東部農林水産局(徳島) |
森 林
鳥 獣
生息地 |
高丸山 |
上勝町 |
|
29 |
2 |
|
29 |
29 |
42675 |
46326 |
|
|
内海 |
鳴門市 |
55 |
735 |
73 |
650 |
1440 |
|
40848 |
43404 |
|
|
焼山寺 |
神山町 |
|
120 |
|
|
120 |
20 |
39753 |
43404 |
|
|
柴小屋 |
神山町 |
|
200 |
93 |
|
200 |
20 |
39753 |
43404 |
|
|
大麻山 |
鳴門市 |
|
310 |
|
|
310 |
|
40483 |
44135 |
|
集 団
渡来地 |
鮎喰川 |
徳島市 |
54 |
20 |
|
26 |
100 |
|
42309 |
45961 |
|
|
六條大橋 |
上板町
石井町 |
32 |
|
|
56 |
88 |
|
42309 |
45961 |
|
身近な
鳥 獣
生息地 |
石井・月ノ宮 |
徳島市
石井町 |
|
654 |
28 |
2 |
656 |
21 |
40848 |
44500 |
|
|
中津峰 |
徳島市 |
20 |
111 |
8 |
|
131 |
22 |
41944 |
45596 |
|
|
大神子 |
徳島市
小松島市 |
|
850 |
50 |
|
850 |
186 |
41944 |
45596 |
|
|
鶴林寺 |
勝浦町 |
|
66 |
|
|
66 |
|
41944 |
45596 |
|
|
四国
三郎橋 |
徳島市 |
25 |
|
|
38 |
63 |
|
42309 |
45961 |
|
|
眉山 |
徳島市 |
1 |
1449 |
51 |
|
1450 |
170 |
43040 |
46691 |
|
|
神山
森林公園 |
徳島市
神山町 |
|
297 |
281 |
|
297 |
|
41214 |
44865 |
|
|
いきもの
ふれあいの里 |
佐那河内村 |
|
400 |
150 |
|
400 |
|
41214 |
44865 |
|
|
妙見山 |
鳴門市 |
|
170 |
|
|
170 |
|
41579 |
45230 |
|
|
板野町
東部 |
板野町 |
|
137 |
124 |
|
137 |
|
41579 |
45230 |
|
希少鳥獣
生息地 |
鳴門
コウノトリ |
鳴門市 |
2 |
483 |
10 |
5 |
490 |
|
42309 |
45961 |
|
18箇所 |
|
|
189 |
6031 |
870 |
777 |
6997 |
468 |
特別保護地区
7 箇 所 |
|
東部農林水産局(吉野川) |
森 林
鳥 獣
生息地 |
高越山 |
吉野川市 |
105 |
495 |
148 |
|
600 |
100 |
42309 |
45961 |
|
|
切幡・浦の池 |
阿波市 |
|
445 |
11 |
10 |
455 |
26 |
43040 |
46691 |
|
|
宮川内 |
阿波市 |
|
412 |
142 |
10 |
422 |
|
43040 |
46691 |
|
|
土柱 |
阿波市 |
|
133 |
1 |
|
133 |
|
40118 |
43769 |
|
|
仁賀木 |
阿波市 |
|
174 |
|
|
174 |
|
40118 |
43769 |
|
身近な鳥
獣生息地 |
植桜 |
吉野川市 |
|
73 |
22 |
4 |
77 |
|
40483 |
44135 |
|
6箇所 |
|
|
105 |
1732 |
324 |
24 |
1861 |
126 |
特別保護地区
2 箇 所 |
|
南部総合県民局(美波) |
森 林
鳥 獣
生息地 |
南阿波
サンライン |
美波町 |
|
110 |
50 |
|
110 |
|
41579 |
45230 |
|
|
轟 |
海陽町 |
|
770 |
|
|
770 |
120 |
42675 |
46326 |
|
|
鞆奥 |
海陽町 |
|
450 |
17 |
150 |
600 |
|
41214 |
44865 |
|
集 団
繁殖地 |
牟岐大島 |
牟岐町 |
|
170 |
|
|
170 |
|
41579 |
45230 |
|
身近な
鳥 獣
生息地 |
日和佐
大浜 |
美波町 |
|
2 |
|
|
2 |
|
41944 |
45596 |
|
|
薬王寺 |
美波町 |
|
53 |
|
|
53 |
11 |
43040 |
46691 |
|
6箇所 |
|
|
0 |
1555 |
67 |
150 |
1705 |
131 |
特別保護地区
2 箇 所 |
|
南部総合県民局(阿南) |
森 林
鳥 獣
生息地 |
あいあい
らんど |
那賀町 |
|
50 |
|
40 |
90 |
50 |
41944 |
45596 |
|
|
黒滝山 |
那賀町 |
|
122 |
|
3 |
125 |
80 |
41944 |
45596 |
|
|
橘 |
阿南市 |
|
285 |
|
|
285 |
|
42675 |
46326 |
|
|
高城山 |
那賀町 |
328 |
|
|
|
328 |
|
40848 |
44500 |
|
|
春森 |
那賀町 |
|
160 |
|
220 |
380 |
|
41214 |
44865 |
|
|
天神丸 |
那賀町 |
23 |
217 |
|
|
240 |
|
39753 |
43404 |
|
集 団
渡来地 |
伊島 |
阿南市 |
|
180 |
|
275 |
455 |
153 |
41579 |
45230 |
|
身近な
鳥 獣
生息地 |
福井
ダム湖 |
阿南市 |
|
162 |
1 |
35 |
197 |
|
42309 |
45961 |
|
|
津乃峰 |
阿南市 |
|
20 |
|
|
20 |
3 |
40118 |
43769 |
|
|
太竜寺 |
阿南市 |
|
45 |
|
|
45 |
6 |
40118 |
43769 |
|
|
南川 |
那賀町 |
|
63 |
63 |
|
63 |
|
40848 |
44500 |
|
11箇所 |
|
|
351 |
1304 |
64 |
573 |
2228 |
292 |
特別保護地区
5 箇 所 |
|
西部総合県民局(美馬) |
森 林
鳥 獣
生息地 |
大滝山 |
美馬市 |
|
450 |
20 |
|
450 |
8 |
41944 |
45596 |
|
|
土釜 |
つるぎ町 |
|
77 |
|
|
77 |
|
41944 |
45596 |
|
|
鳴滝 |
つるぎ町 |
|
64 |
|
|
64 |
64 |
42309 |
45961 |
|
|
竜王山 |
美馬市 |
|
200 |
28 |
|
200 |
|
42675 |
46326 |
|
|
高城山 |
美馬市 |
|
287 |
|
|
287 |
|
40848 |
44500 |
|
|
天神丸 |
美馬市 |
412 |
|
|
|
412 |
|
39753 |
43404 |
|
6箇所 |
|
|
412 |
1078 |
48 |
0 |
1490 |
72 |
特別保護地区
2 箇 所 |
|
西部総合県民局(三好) |
身近な
鳥 獣
生息地 |
舞中島 |
美馬市 |
131 |
171 |
|
41 |
343 |
|
41944 |
45596 |
|
|
滝の宮 |
美馬市 |
|
1 |
|
|
1 |
|
42675 |
46326 |
|
森 林
鳥 獣
生息地 |
箸蔵 |
三好市
東みよし町 |
|
520 |
|
10 |
530 |
160 |
41944 |
45596 |
|
|
雲辺寺 |
三好市 |
|
100 |
|
|
100 |
|
41944 |
45596 |
|
|
竜ヶ岳 |
三好市 |
|
470 |
|
|
470 |
100 |
41944 |
45596 |
|
|
野鹿池 |
三好市 |
2 |
8 |
3 |
|
10 |
|
39753 |
43404 |
|
|
大歩危 |
三好市 |
|
500 |
222 |
|
500 |
144 |
41214 |
44865 |
|
7箇所 |
|
|
133 |
1770 |
225 |
51 |
1954 |
404 |
特別保護地区
3 箇 所 |
|
県指定鳥獣保護区計
52箇所
(高城山・天神丸重複) |
|
|
|
1190 |
13470 |
1598 |
1575 |
16235 |
1493 |
特別保護地区
21 箇 所 |
|
国指定 |
大規模
生息地 |
剣山山系 |
三好市
つるぎ町
美馬市
那賀町 |
4168 |
5841 |
498 |
|
10009 |
1006 |
40118 |
47422 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国有地
781
民有地
225 |
|
|
国指定鳥獣保護区計
1箇所 |
|
|
|
4168 |
5841 |
498 |
|
10009 |
1006 |
特別保護地区
1 箇 所 |
|
合計
53箇所 |
|
|
|
5358 |
19311 |
2096 |
1575 |
26244 |
2499 |
特別保護地区
22 箇 所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
資料:消費者くらし政策課鳥獣管理対策担当調べ(平成30年4月1日現在) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|