
『波に乗れ!徳島サーフィンサイト「阿波波」』
県内のサーフスポットや専門ショップをまとめたWebサイト。配色やデザインが統一的で、見やすさが考慮されている。また、Googleアナリティクスを採用し、収益化のための効果測定も可能。今後のビジネス展開が期待される作品。(第9回「ICT(愛して)とくしま大賞」オープンデータ賞受賞作品)

『徳島津波・避難情報検索』
徳島県内の住所や施設名を入力すると、その場所の津波予想浸水深と近くの津波避難場所が表示される。オープンデータを利用した作品で、いざという時だけでなく、事前に自宅や勤め先の浸水深や避難場所チェックに活用できる。(第8回「ICT(愛して)とくしま大賞」オープンデータ賞受賞作品)

『TokuToku』
徳島のフリーWi-Fiスポット、ホテル、観光施設、交通手段(レンタカー、タクシー、遊覧船など)のオープンデータを市町村別に簡単に調べて見ることができるアプリ。マップで確認することができ、移動手段別に経路検索もできる。(第7回「ICT(愛して)とくしま大賞」オープンデータ賞受賞作品)

『徳島観光インサイト』
徳島の観光課題に対する解決策を得るため、WEBサービスから収集したデータやオープンデータを用いて分析し、可視化を行った作品。(第6回「ICT(愛して)とくしま大賞」オープンデータ賞受賞作品)

『徳島阿波踊り完全ガイド』
オープンデータを活用して作成された、阿波踊りや観光に有益な各種の情報を総合的に紹介するWebサイト。(第5回「ICT(愛して)とくしま大賞」オープンデータ賞受賞作品)

『ヒナンロおへんろ』
災害はいつ発生するかわからないことを踏まえ、避難所のオープンデータと位置情報を活用し、いつでもどこでも今いる現在地から、一番近い避難所に時間内に避難訓練ができるアプリ。(第4回「ICT(愛して)とくしま大賞」オープンデータ賞受賞作品)

『撮るGET!徳島』
日本百名城の一つとされる徳島城の魅力を全国に発信するため、県立図書館所蔵渭城絵図のオープンデータを活用し、徳島城を歩いて、観て、撮って画像を貯めて、お宝をゲットすることができるアプリ。(第4回「ICT(愛して)とくしま大賞」オープンデータ賞受賞作品)