Q. 利用登録の申請はどのようにすればよいのですか?
A. 利用規約(管理)に同意された場合,徳島県オープンデータポータルサイト最下部の「お問い合わせ」から,または digitaltokushimasuishinka@pref.tokushima.jp
まで氏名,所属(部課)名,メールアドレスを記入の上,ご連絡ください。
メールにて管理ID,並びに管理画面URLをお送りします。
Q. 市町村職員ではありませんが,管理IDをもらえるのでしょうか?
A. 公共性の高いデータを登録される予定があれば,市町村職員の方以外にもお配りします。「お問い合わせ」から,またはdigitaltokushimasuishinka@pref.tokushima.jp
までご連絡ください。
(個人でのご利用の方は,通常IDをご利用ください。)
Q. メールアドレスはどんなものでもよいのですか?
A. 携帯メール以外のメールアドレスであれば,登録できます。
(各市町村の所属メール及び個人メールの他,個人的に利用されているパソコンのメールアドレスでも登録できます。)
Q. 管理IDを1人で複数持つことはできるのですか?
A. 管理IDを複数所持することができます。
登録申請のメールに,利用されるメールアドレスをご記入ください。
メールアドレス毎に管理IDを作成します。
Q. 利用登録の申請(抹消)は,本人が連絡しないといけないのですか?
A. 代表者が取りまとめてご連絡いただいても構いません。
(管理IDは,申請のあったメールアドレスごとにお送りします。)
Q. 徳島県オープンデータポータルサイト利用規約はどこにあるのですか?
A. 徳島県オープンデータポータルサイト https://opendata.pref.tokushima.lg.jp/ の最下部に一般利用者の利用規約を掲載しています。
なお,管理画面を利用される方の利用規約はこちらをご覧ください。
Q. 管理画面の操作がよく分からないのですが,操作マニュアルはありますか?
A. 下記の各サイトの操作マニュアルをご覧ください。
(1) データカタログ(マニュアル) (2) アプリマーケット(マニュアル) (3) アイデアボックス (マニュアル) (4) イベント (マニュアル)
Q. データカタログには,どのようなファイル形式のファイルが掲載できるのでしょうか?
A. 基本どのようなデータも掲載することができます。
(html形式のデータは,説明のところに公開先URLを書いてください。)
Q. ファイル変換機能とは何ですか?
A. オープンデータとは「機械判読に適したデータ形式で,二次利用が可能な利用ルールで公開されたデータ」のことを言います。本システムにある変換機能を用い て,CSV形式のファイルをRDF形式と呼ばれる高度なオープンデータ(5つ星オープンデータ)にすることができ,より容易にアプリケーションが作成でき るようになります。
Q. 本市町村に係るコメントについて,記載内容が明らかに事実に反している場合や,本サイトに無関係の投稿など,不利益を被るような内容があった場合,対応してもらえるのですか?
A. 徳島県及び管理画面利用者は,当該コンテンツに関するコメントの内容等について一切責任を負いません。
徳島県及び徳島県が指名する者(管理者)が公開サイトの適正な運営のために必要又は適当と判断した場合については,変更・修正,削除,その他適切な措置を講じますが,コンテンツの内容について監視する義務を負うものではありません。
Q. 「管理IDの資格を喪失した場合」に該当するのは,どのような場合ですか?
A. 退職,異動,担当業務の変更などにより,市町村職員等としての利用資格を喪失した場合に該当します。
Q. 利用登録の抹消はどのようにすればよいのですか?
A. 徳島県オープンデータポータルサイト最下部の 「お問い合わせ」から,またはdigitaltokushimasuishinka@pref.tokushima.jp までご連絡ください。
確認後,登録抹消の手続を行います。
Q. 退職,異動等で担当者が変わることになるが,引き続き登録しておきたいコンテンツがある場合,コンテンツ抹消後,再度登録作業をしなければならないのですか?
A. 利用登録の抹消後,利用者の投稿した全てのコンテンツについては,原則として抹消いたしますが,ご連絡があったものについては抹消いたしません。
利用登録抹消の連絡時に,存続させるコンテンツの項目等についてお伝えください。