H30 とくしま教育の日(教育週間)実施事業一覧表.xls
10 学園祭(文化祭・体育際)
担当課コード  通し番号 区分 区分 ジャンルコード 行  事  名 曜日 時間 会場コード 会場 主な内容 主催団体コード 主催 連絡先(電話番号) 担当 参加対象コード 参加対象 申込コード 参加費・入場料等
973 関連事業 10 那賀高祭 10 1 09:00:00 14:00:00 14 那賀高等学校 1日は体育祭を公開する。 2 那賀高等学校 0884-62-1151 特別活動課 3 どなたでも参加できます。 2 無料
974 関連事業 10 体育祭 10 3 10:00:00 15:00:00 1 徳島市吉野川運動広場 多目的広場B 健康安全・体育的行事を保護者に公開する。 2 徳島科学技術高等学校 088-631-4185 特別活動課 2 保護者 1 無料
975 関連事業 10 ミニ運動会 10 4 09:30:00 11:30:00 2 成稔幼稚園 親子で一緒に玉入れやつなひき等の運動遊びを楽しむ。 3 成稔幼稚園 (088)687-1679 成稔幼稚園 1.2 成稔幼稚園園児とその保護者 2 無料
976 関連事業 10 体育祭(定時制課程・夜間部) 10 5 18:00:00 20:00:00 1 徳島中央高等学校 夜間部生徒が紅白2チームに分かれて様々な競技で対戦する。 2 徳島中央高等学校 (定時制課程・夜間部) 088-631-1332 特別活動課 4 生徒・教職員 1 不要
977 関連事業 10 高越こども園運動会 10 6 09:00:00 12:00:00 5 高越こども園 運動会を開催し、園児・保護者・地域の方々と体を動かして交流を深め、楽しく過ごす。 3 高越こども園 0883-42-2430 高越こども園 4 園児・保護者・地域の方々 3 無料
978 関連事業 10 文化祭 10 6 10:00:00 14:30:00 1 徳島科学技術高校 日頃の学習活動の成果を一般公開する。 2 徳島科学技術高等学校 088-631-4185 特別活動課 3 どなたでも参加できます。 (招待状が必要です。) 1 無料ですが,受付をしてください。(駐車場が無いため,自動車の乗り入れはできません。)
979 関連事業 10 松西祭(文化祭) 10 6 09:00:00 15:00:00 3 小松島西高等学校 Mステ(表現の部:1年パフォーマンス,吹奏楽部演奏等) 模擬店(各HR,各学科),文化部展示,生活文化科展示 藍染体験,生活文化科ファッションショー,福祉科体験,福祉科事例研究発表会,PTAバザー等 2 小松島西高等学校 0885-32-0129 特別活動課 4 本校生徒,保護者 中学生(引率教員,保護者を含む) 1
980 関連事業 10 体育祭 10 6 09:35:00 14:30:00 21 板野支援学校 各学部による学習の成果を発表し,公開する。 2 板野支援学校 088-672-3456 特別活動課 3 どなたでも参加できます 2 無料ですが,受付が必要。
981 関連事業 10 国府支援学校小中学部運動会 10 6 09:40:00 14:00:00 1 国府支援学校 小学部・中学部の児童生徒の演技を披露。地域の方が参加する種目あり。 2 国府支援学校 088-642-4055 特別活動課 4 本校児童・生徒・保護者・地域の方 3 無料
982 関連事業 10 体育祭 10 6 09:30:00 14:00:00 3 ひのみね支援学校体育館 体育祭を公開する。 2 ひのみね支援学校 0885-32-7847 特別活動課 3 どなたでも参加できます 3 無料
983 関連事業 10 文化祭 10 6 09:30:00 14:30:00 1 徳島科学技術高等学校 本校全日制課程ど合同で,作品展示やバザーの出展などを行う。 3 徳島科学技術高等学校(定時制) 088-631-4188 特別活動課 3 どなたでも参加できます。 3 無料ですが,受付が必要。自動車駐車不可。
984 関連事業 10 松西祭(体育祭) 10 7 09:00:00 15:00:00 3 小松島西高等学校 開会行事,クラス対抗各種目,部活動対抗リレー他 2 小松島西高等学校 0885-32-0129 特別活動課 4 本校生徒,PTA (非公開) 3
985 関連事業 10 渦高祭(文化祭) 10 7 09:00:00 14:30:00 2 鳴門渦潮高等学校 スポーツ科学科・総合学科合同の文化祭を実施する。 2 鳴門渦潮高等学校 088-686-4577 特別活動主任 天羽 4 生徒,保護者,地域の方,中高生,関係者 2 当日,受付で必要事項の記入が必要。
986 関連事業 10 国府支援学校高等部体育祭 10 7 09:50:00 14:20:00 1 国府支援学校 高等部の生徒の演技を披露。保護者・卒業生・地域の方が参加する種目あり。 2 国府支援学校 088-642-4055 特別活動課 4 本校児童・生徒・保護者・地域の方 3 無料
987 関連事業 10 渦高祭(体育祭) 10 11 09:30:00 15:00:00 2 鳴門・大塚スポーツパーク 第2陸上競技場 スポーツ科学科・総合学科合同の体育祭を実施する。 2 鳴門渦潮高等学校 088-686-4577 特別活動主任 天羽 2 生徒,保護者,関係者 2 非公開
988 関連事業 10 華の丘祭(文化の部) 10 11 09:00:00 15:00:00 7 穴吹高等学校 文化祭を公開する。 2 穴吹高等学校 0883-52-2108 特別活動課 野田 4 本校の保護者,同窓会員,地域住民のみなさま 2 無料(当日,受付が必要)
989 関連事業 10 華の丘祭(体育の部) 10 12 09:00:00 15:00:00 7 穴吹高等学校 体育祭を公開する。 2 穴吹高等学校 0883-52-2108 特別活動課 野田 4 本校の保護者,同窓会員,地域住民のみなさま 2 無料(当日,受付が必要)
990 関連事業 10 わんぱく運動会 10 13 09:00:00 11:00:00 4 阿南市立富岡幼稚園 祖父母を招いて園内運動会 3 富岡幼稚園 0884-22-0561 佐藤美知子 4 園児・保護者・祖父母 3 無料
991 関連事業 10 川島こども園運動会 10 13 09:00:00 12:00:00 5 川島こども園 運動会を開催し、園児・保護者・地域の方々と体を動かして交流を深め、楽しく過ごす。 3 川島こども園 0883-25-6690 川島こども園 4 園児・保護者・地域の方々 3 無料
992 関連事業 10 運動会 10 13 09:00:00 12:00:00 14 わじきこども園 園児・保護者・未就園児・小学生・地域の方々と一緒に運動会を行う 3 わじきこども園 0884-62-2309 わじきこども園 4 園児・保護者・未就園児・小学生・地域の方々 3 無料
993 関連事業 10 第5回文化祭 10 13 09:00:00 14:30:00 23 つるぎ高等学校 各科(電気・機械・建設・商業・地域ビジネス)の課題研究,実習作品の展示,文化部・各種委員会・ホームルームの展示,バザーなどを公開する。 2 つるぎ高等学校 0883-62-3135 特別活動課 3 本校生の保護者,卒業生,地域の方々 2 無料(当日,受付が必要)
994 関連事業 10 徳商祭(文化祭) 10 14 10:00:00 15:00:00 1 徳島商業高校 文化部等の活動の発表・展示。クラスやPTAのバザーの実施。 2 徳島商業高校 088-623-0461 特別活動課 4 中学生・高校生・卒業生・保護者・近隣地域の方々(招待状が必要) 2 無料・受付が必要
995 関連事業 10 文化祭 10 14 09:00:00 15:00:00 1 徳島聴覚支援学校 文化祭(表現の部,展示の部,バザーの部,聴能・視能関係機器展示)を公開する。 2 徳島聴覚支援学校 088-652-8594 教務課 3 どなたでも参加できます 2 無料ですが受付をしてください。
996 関連事業 10 伊座利文化祭・共楽運動会 10 14~16 日~火 10:00:00 15:00:00 15 伊座利校多目的ホール・運動場 作品展示・運動会 3 伊座利校 0884-78-0673 教頭 前田 幸作 3 どなたでも参加できます 3 無料
997 関連事業 10 徳商祭(体育祭) 10 15 10:00:00 15:00:00 1 徳島商業高校 体育祭 2 徳島商業高校 088-623-0461 特別活動課 4 生徒・PTAのみ 2 無料
998 関連事業 10 那賀川中学校文化祭 10 16 09:00:00 15:00:00 4 教室、多目的ホール、武道場  非行防止意見、英語弁論等の発表、書写、美術等の作品展示、理科、社会等の研究発表、合唱、吹奏楽、箏等の演奏、華道作品展示、茶道野点、その他歌、踊り。劇等の発表 3 那賀川中学校 0884-42-0058 寺西 昭人 4 本校生徒、保護者、家族 3 無料
999 関連事業 10 第5回体育祭 10 16 09:30:00 15:00:00 23 つるぎ高等学校グラウンド 縦割りクラス対抗戦による各種の運動競技を実施し,生徒一人一人の体力の向上と生徒間の親睦を図る。 2 つるぎ高等学校 0883-62-3135 特別活動課・体育科 4 本校生の保護者,卒業生 3 無料
1000 関連事業 10 文化祭 10 19 08:00:00 15:00:00 4 羽ノ浦中学校 合唱コンクール,ステージ発表,生徒作品,模擬店等 3 羽ノ浦中学校 0884-44-2045 羽ノ浦中学校教頭(川尻仁和) 4 生徒・保護者・教職員 2 無料ですが,受付が必要です。
1001 関連事業 10 運動会ごっこ 10 19 09:30:00 12:00:00 5 牛島小学校体育館 園児が準備や進行を行い,「運動会ごっこ」をする。牛島小学校1年生や地域の未就園児を招待し,園児と共に運動会を楽しむ。 3 牛島幼稚園 0883-24-8896 牛島幼稚園 4 園児・牛島小1年生・未就園児・保護者・教職員 1 無料
1002 関連事業 10 福中祭 10 20 09:00:00 15:00:00 4 福井中学校 文化祭,PTAによるバザーを実施する。 3 福井中学校 0884-34-2234 吉岡 璃緒 3 生徒、保護者・地域の人々 3 無料
1003 関連事業 10 由岐こども園運動会 10 20 09:00:00 12:00:00 15 由岐支所グラウンド 園児・保護者・地域の方たちが一緒に触れ合いながら,身体を動かしたり表現したりする楽しさや満足感を味わう。 3 由岐こども園 0884-78-0547 由岐こども園 4 園児・保護者・小学生・ 地域の方 3 無料
1004 関連事業 10 文化祭・バザー 10 20 09:30:00 14:45:00 8 池田支援学校体育館及び各教室 表現の部・作品の部・バザーの部・催しの部を開催する。 2 池田支援学校 0883-72-5281 特活・保衛課 3 どなたでも参加できます。 3 無料
1005 関連事業 10 ミニ運動会 10 25 09:00:00 11:00:00 18 松茂幼稚園 年長児が中心になって計画・運営したミニ運動会を開催し、練習の成果を公開する。 3 松茂幼稚園 088-699-3414 石川 直也 2 園児・保護者 3 無料
1006 関連事業 10 文化祭・バザー 10 27 09:00:00 15:00:00 4 阿南市立椿町中学校 生徒の発表,生徒・保護者による食品バザーやリサイクルバザーを行う。 3 阿南市立椿町中学校 0884-33-1008 教頭 3 どなたでも参加できます 3 無料
1007 関連事業 10 高原幼稚園表現会 10 27 09:00:00 11:30:00 12 高原小学校体育館 園児の歌や踊り、合奏等の表現活動や保護者による表現活動、未就園児による表現活動などを披露する。 3 高原幼稚園 088-674-4219 岩本美佳 4 園児・保護者・未就園児 3 無料
1008 関連事業 10 文化祭 10 27 10:00:00 14:00:00 4 阿南工業・阿南光高等学校 ①各科の展示②模擬株式会社「鉄男」の紹介③製作活動の見学④施設見学 2 阿南工業・阿南光高等学校 0884-22-1408 安本,柏原 3 地域住民と中学生とのその保護者 3 無料
1009 関連事業 10 文化祭 10 27 09:30:00 14:10:00 7 池田支援学校美馬分校 体育館・校舎周辺 表現の部、バザー、各種催しを予定している。表現の部では、美馬分校生徒の学習発表、地域の中学による吹奏楽演奏、大学生グループによるジャグリングのパフォーマンスなどが行われる。関係施設やPTAが軽食を販売し、子供向けの体験コーナーもある。みまカフェもオープンする。 2 池田支援学校美馬分校 池田支援学校美馬分校PTA 0883-55-2237 学校生活課 3 どなたでも 2 参加費不要。 当日受付必要。
1010 関連事業 10 体育祭(通信制課程) 10 27 09:00:00 13:00:00 1 徳島中央高等学校 紅白2チーム対抗戦で実施する。(競技は団体,個人別あり:借り物競走,玉入れ,綱引き,リレー他) 2 徳島中央高等学校 (通信制) 088-631-1332 特別活動課 1 生徒・通信制教員 1 不要
1011 教育週間事業 2 10 学燈祭(文化の部) 11 1 17:45:00 20:00:00 8 池田高等学校 定時制 生徒が製作した美術作品や,日頃の学習の成果のまとめを公開する。 2 池田高等学校定時制 0883-72-1312 特活課・市原 敬士 3 どなたでも参加できます(前もって担当者にご連絡ください) 1 無料ですが,受付が必要。
1012 教育週間事業 10 10 文化祭 オープンスクール 11 2 09:00:00 15:00:00 1 徳島視覚支援学校 本校文化祭(表現の部,展示の部)及び施設設備等を公開する。 2 徳島視覚支援学校 088-622-6255 教務課 3 どなたでも参加できます 2 無料ですが,受付をしてください。
1013 教育週間事業 2 10 学燈祭(体育の部) 11 2 17:45:00 20:00:00 8 池田高等学校 定時制 生徒,職員等,参加者全員による競技を実施する。 2 池田高等学校定時制 0883-72-1312 特活課・市原 敬士 3 どなたでも参加できます(前もって担当者にご連絡ください) 1 無料ですが,受付が必要。
1014 教育週間事業 10 わかくさまつり 11 3 09:30:00 13:00:00 1 わかくさ幼稚園 PTAによるバザーと園児作品展 5 わかくさ幼稚園PTA わかくさ幼稚園 088-663-0571 わかくさ幼稚園PTA わかくさ幼稚園 3 どなたでも参加できます 3 無料
1015 教育週間事業 10 表現会 11 3 09:00:00 12:00:00 12 石井小学校体育館 園児や保護者が表現を通して交流を図る。 3 石井幼稚園 088-674-1799 麻植康代 4 園児・保護者関係者・職員 3 無料
1016 教育週間事業 10 表現会 11 3 09:00:00 12:00:00 12 藍畑幼稚園 (小学校体育館) 表現会を実施し、保護者や地域の皆さんに園児の表現活動を披露し、園児の成長を感じていただき、幼稚園教育への理解を深めていただく。 3 藍畑幼稚園 088-674-4679 高橋淑子 3 園児とその保護者 就園児とその保護者 地域の皆さん 3 無料
1017 教育週間事業 10 文化祭 11 4 09:40:00 15:30:00 1 徳島中央高等学校 定時制・通信制合同で開催する。午前中は生徒や教職員・保護者の作品を展示するとともに,各科・クラスによる模擬店やバザーを実施する。午後からは体育館において,生徒や教職員によるステージを企画している。また,学校紹介コーナーを開設し,定時制・通信制への理解を深めていただくとともに進路の選択に役立ててもらう。 2 徳島中央高等学校 088-631-1332 特別活動課 3 生徒・保護者・教職員・卒業生・来賓・地域の方々など 2 無料ですが,必ず受付をして下さい。
1018 関連事業 10 藍畑かがやきフェスタ 11 11 09:00:00 11:40:00 12 藍畑小学校 幼稚園児・小学校児童による学習成果発表会 3 藍畑小学校 088-674-1604 上萩 琴美 2 園児・児童・保護者 3 無料
1019 関連事業 10 楓祭(学校祭) 11 12 09:00:00 13:00:00 8 池田高等学校三好校 学校祭を公開する。  ・学習活動の発表・展示  ・農場生産物の展示・販売  ・PTAによるバザー 2 池田高等学校三好校 0883-72-0805 農業科 森實 3 どなたでも参加可能 3 無料
1020 関連事業 10 文化祭 11 17 09:00:00 14:30:00 15 阿南支援学校ひわさ分校 表現の部・バザー・模擬店 2 阿南支援学校ひわさ分校 0884-77-2181 生活課 3 どなたでも参加できます 3 無料
1021 関連事業 10 神農祭 11 18 10:00:00 14:00:00 13 城西高校神山分校 教育活動の発表(造園土木科展・生活科展・人権展等) 農産物販売・模擬店等 2 城西高校神山分校 088-676-0029 特別活動課 3 保護者・町民 神山分校の教育活動に関心のある方 2 要受付 入場料なし
1022 関連事業 10 学校祭(文化祭) 11 18 09:20:00 14:25:00 5 鴨島支援学校 学校祭(文化祭・・・表現・展示・バザー)を公開する。 2 鴨島支援学校 0883-24-6670 特別活動課 中山 3 どなたでも参加できます 2 無料 当日の受付が必要
1023 関連事業 10 浦庄幼稚園表現会 11 23 09:00:00 12:00:00 12 浦庄幼稚園 園児による歌やリズムなどの表現活動を発表する 3 浦庄幼稚園 088-674-4042 湯浅美和子 4 全園児・保護者・地域住民 3 無料
1024 関連事業 10 表現会・バザー 11 23 09:00:00 11:30:00 12 高川原幼稚園・高川原小学校体育館 園児の歌や合奏、踊りの披露  PTAによるバザー、 3 高川原幼稚園 088-674-3442 山北美由起 4 園児・保護者・地域の方 3 無料
1025 関連事業 10 文化祭 11 23 09:10:00 14:50:00 21 板野支援学校 各学部による学習の成果の表現や作品展示。 バザー及び児童生徒が作業学習等で作った品物の販売。 2 板野支援学校 088-672-3456 特別活動課 3 どなたでも参加できます 2 無料ですが,受付が必要。
1026 関連事業 10 国府支援学校学校祭 11 23 09:10:00 14:30:00 1 国府支援学校 各学部・学年による表現の部、作業学習や各教科等での作品・製品の展示等を実施。卒業生や保護者、地域の方の参加あり。 2 国府支援学校 088-642-4055 特別活動課 4 本校児童・生徒・保護者・地域の方 3 無料
1027 関連事業 10 広塚祭 11 30 10:00:00 12:00:00 2 大麻中学校広塚分校 授業参観・学習発表会・バザー 3 大麻中学校広塚分校 088-689-1219 松尾正規 4 学校関係者・保護者 児童支援施設関係者 1 無料