H30 とくしま教育の日(教育週間)実施事業一覧表.xls
11 学校教育・教育行政全般
担当課コード  通し番号 区分 区分 ジャンルコード 行  事  名 曜日 時間 会場コード 会場 主な内容 主催団体コード 主催 連絡先(電話番号) 担当 参加対象コード 参加対象 申込コード 参加費・入場料等
1028 関連事業 11 PTA2年次部会 10 5 18:15:00 19:40:00 4 富岡西高校牛岐会館 本校2年次生の保護者を対象に進路講演会を行う。 2 富岡西高校 0884-22-0041 2年次 2 本校2年次生の保護者 2 無料ですが, 必ず受付をして ください。
1029 関連事業 11 第4回 高大接続改革フォーラム 10 6 13:00:00 16:00:00 1 徳島大学常三島けやきホール 徳島県内の大学と高校が改革の提言に沿った生徒・学生の資質・能力をいかに育成していくかについて、継続的に研究することを目的に開催する。 1 徳島県教育委員会 088-621-3139 学校教育課 どなたでも 無料
1030 関連事業 11 PTA1年次部会 10 24 18:40:00 20:00:00 4 富岡西高校牛岐会館 本校1年次生の保護者を対象に進路講演会を行う。 2 富岡西高校 0884-22-0041 1年次 2 本校1年次生の保護者 2 無料ですが, 必ず受付をして ください。
1031 関連事業 11 平成30年度社会科研究選賞展 10 25~27 木~土 09:00:00 17:00:00 1 徳島県教育会館 小・中学校の児童生徒が、社会科の学習を発展させ、自主的に研究したものを選奨することにより、社会的事象について深い興味と関心を喚起する。 1 徳島県教育委員会 088-633-1511 楓 まゆみ 3 小学校・中学校・高等学校の児童・生徒・教職員・保護者・地域住民の方々 2 無料ですが、必ず受付をしてください。
1032 関連事業 11 平成30年度生活科作品展 10 28 09:00:00 12:00:00 1 徳島県教育会館 小学校1・2年生が、生活科の学習を発展させ、自主的に学習(体験・研究)したものを展示・紹介することにより、生活科学習について深い興味と関心を喚起する。 1 徳島県教育委員会 088-633-1511 楓 まゆみ 3 小学校・中学校・高等学校の児童・生徒・教職員・保護者・地域住民の方々 2 無料ですが、必ず受付をしてください。
1033 関連事業 11 平成30年度社会科研究選賞展 10 28 09:00:00 12:00:00 1 徳島県教育会館 小・中学校の児童生徒が、社会科の学習を発展させ、自主的に研究したものを選奨することにより、社会的事象について深い興味と関心を喚起する。 1 徳島県教育委員会 088-633-1511 楓 まゆみ 3 小学校・中学校・高等学校の児童・生徒・教職員・保護者・地域住民の方々 2 無料ですが、必ず受付をしてください。
1034 関連事業 11 主権者意識を高める教育の充実のための出前講座 10 30 14:25:00 15:15:00 7 穴吹中学校 ワークシートなども使用し,生徒自身が考えながら意識の高揚を図る。 1 徳島県教育委員会 0883-52-1046 岡村美紀 1 穴吹中学校3年生 3 なし
1035 教育週間事業 11 文部科学省指定中学校人権教育研究発表会 県中学校人権教育研究大会 11 2 12:50:00 16:35:00 3 小松島中学校 平成29・30年度文部科学省指定研究成果の発表を,県中学校人権教育研究大会と兼ねて実施する。各学年各学級の授業を公開する。 6 県教委 市教委 県中人権教育研究会 小松島中学校 0885-32-2044 吉田速人 1・4 小松島中学校生徒 県内関係教職員 3 無料
1036 教育週間事業 11 小中一貫教育交流研修会 11 6 13:10:00 15:45:00 14 木頭学園 小中一貫教育(パッケージスクール)に関する授業公開,研究発表を実施する。 3 木頭学園 0884-68-2101 0884-68-2100 村田治久 磯部茂仁 4 保護者,地域住民, 小中学校・大学教職員 3 無料
1037 関連事業 11 美馬郡幼稚園研究協議会研究大会 11 16 13:00:00 16:30:00 23 半田幼稚園 公開保育・研究協議・講演 3 半田幼稚園 0883-64-3049 郡幼教研会長 4 園児・講師・郡教育委員会・教員 3 無料
1038 関連事業 11 美馬市教育振興大会・ 美馬市PTA連合会研修大会・ 青少年健全育成市民会議 11 23 13:00:00 16:00:00 7 美馬市交流センターミライズ 児童生徒の健全育成表彰(前期),講演会を開催する。 3 美馬市教育委員会 美馬市PTA連合会 文化祭実行委員会 青少年健全育成市民会議 0883-52-8010 佐藤靖子 原 康菜 3 児童・生徒・関係団体・ 地域の方々 2 無料
1039 関連事業 11 3園合同パネル展「おいでよみんなのようちえん!!」 11 23 09:30:00 15:00:00 18 松茂町総合会館 多目的ホール 町内3園の特色を生かしたパネル展示や親子ふれあいコーナー等を設ける。 3 長原幼稚園 松茂幼稚園 喜来幼稚園 088-699-5513 088-699-3414 088-699-4395 宮本 貴子 山下 美織 村上 佳代子 3 どなたでも 3 無料
1040 関連事業 11 徳島県立高等学校「専門学科・総合学科説明会」 11 23 14:00:00 15:30:00 7 美馬市地域交流センターミライズ1階活動のハコ 中学生の進路意識向上とキャリア教育の推進を図るために,県内の専門学科及び総合学科の説明を県教育委員会担当指導主事が行います。 1 徳島県教育委員会 088-621-3137 学校教育課 原田 成一朗 4 中学1,2年生及び保護者 3 無料